山登り
2019/07/07 Sun
7月6日
練習しました。
僕と楠本さんと折口さんと石川君の4人です。
久しぶりに、周回コースに行ってみようということになり、V字の出口からオフロードを登るルートで行くことにしました。
逆側からV字の出口に行くことはなかなかないので新鮮でした。
結構石がごろごろしていて走りづらかったですが、ゆっくり登っていきました。
そんななか、事件がありました。
道が狭くて、地面がすごくぬかるんでいたところで石川君が横の川に転落してしまいました。
たぶん1mくらいの高さあった気がします。
もちろん全身びしょびしょです。幸い大きな怪我はなかったようで安心しました。
MRT班では転倒はよくあることですが、水没は珍しいですね。
現場の写真です。

引き続き進んでいきました。
途中からはかなり疲れてしまってほとんど自転車を押してました。
そして途中からぜんぜん見たこともない道な気がしてました。
ついに、目的のコースに到着することなく車道が見えてしまいました。
どこで道を間違えたのかわからないです。
ここに迷い込んでしまったぼくらのためにはしごがかかっていたので、協力しながら自転車と体を車道に上げました。

平和な写真
周回コースに行くこともできたのですが、なんとなくV字に行くことにしました。
石川君にとっては初めてのV字です。
当然ですが、やっぱりなかなか厳しかったようです。何度かこけていました。
普通に僕もこけそうになるので1回生がこけるのは当たり前です。
そのうちすぐに走れるようになっているはずです。
そろそろテストが近くなってきて山にいけないかもしれないので、悲しいです。
上村
練習しました。
僕と楠本さんと折口さんと石川君の4人です。
久しぶりに、周回コースに行ってみようということになり、V字の出口からオフロードを登るルートで行くことにしました。
逆側からV字の出口に行くことはなかなかないので新鮮でした。
結構石がごろごろしていて走りづらかったですが、ゆっくり登っていきました。
そんななか、事件がありました。
道が狭くて、地面がすごくぬかるんでいたところで石川君が横の川に転落してしまいました。
たぶん1mくらいの高さあった気がします。
もちろん全身びしょびしょです。幸い大きな怪我はなかったようで安心しました。
MRT班では転倒はよくあることですが、水没は珍しいですね。
現場の写真です。

引き続き進んでいきました。
途中からはかなり疲れてしまってほとんど自転車を押してました。
そして途中からぜんぜん見たこともない道な気がしてました。
ついに、目的のコースに到着することなく車道が見えてしまいました。
どこで道を間違えたのかわからないです。
ここに迷い込んでしまったぼくらのためにはしごがかかっていたので、協力しながら自転車と体を車道に上げました。

平和な写真
周回コースに行くこともできたのですが、なんとなくV字に行くことにしました。
石川君にとっては初めてのV字です。
当然ですが、やっぱりなかなか厳しかったようです。何度かこけていました。
普通に僕もこけそうになるので1回生がこけるのは当たり前です。
そのうちすぐに走れるようになっているはずです。
そろそろテストが近くなってきて山にいけないかもしれないので、悲しいです。
上村
スポンサーサイト
コメント