ゆぶねMTBランド 遠征
2018/04/23 Mon
今日(4/22)は、ゆぶねMTBランド(ゆぶね)へ遠征に行きました!
メンバーは4回生が1人
2回生が3人の4人で行きました
(あれ?1回生はいないの?)
なかなか忙しくて、練習に参加できていなかったりするので、2回生が3人揃うのはなかなか珍しいので嬉しかったですね!
さて、9時半ごろにゆぶねに到着し受付をすませると
すぐにMTBの乗り方がうまい強い方によるMTB基本レッスンが始まったので
せっかくの機会なので参加させてもらいました
わかりやすい!
新入部員にはこういう風に教えればいいのか!

レッスンが終わると、とりあえず4人でコースに入って行きました
僕はここを走るのは3回目になるのですが、やはりなかなか難しい!
特に登り!

前に体重を移動させるわけですが、かけすぎるとリアタイヤが空回りしてしまいます
難しいなー
ちなみに先輩はやすやすと登っています
それからは各々走りたいコースを自由に走りまくりました!
僕は1番長いコースの序盤の下りが好きです。ちょっと険しいところもあるけどスピードもちょっと出せるいいぐらいの感じですね
ゆぶねにはダウンヒルコースもあります!

やっぱり整備されたダウンヒルコースは楽しいですね
全体的に遅いのですが
スピードを上げてカーブできるように曲がり方もっと練習せなあかんな、と思いました
2回生の久保は今日久しぶりにMTBに乗りにきてくれました
最初はなかなか苦労してコースを走っていましたが、最後の方ではなかなかいい感じに走れてていい感じでした!

なんやかんやして、いつのまにか4時になりコースは終了です
ヘトヘトです
とてもヘトヘトです
やっぱりゆぶねはとっても楽しいところですね!
こんなにマウンテンバイクを満喫できるなんて最高です

1回生が来てくれてたら完璧やったのになー…
今日は残念ながら、新入生は一人も来てくれませんでした
新入生はもちろん、上回生でも部員募集しています
長文になりました
写真とかたくさん使ってみました
新入生来てほしいな
2回生 上村
メンバーは4回生が1人
2回生が3人の4人で行きました
(あれ?1回生はいないの?)
なかなか忙しくて、練習に参加できていなかったりするので、2回生が3人揃うのはなかなか珍しいので嬉しかったですね!
さて、9時半ごろにゆぶねに到着し受付をすませると
すぐにMTBの乗り方がうまい強い方によるMTB基本レッスンが始まったので
せっかくの機会なので参加させてもらいました
わかりやすい!
新入部員にはこういう風に教えればいいのか!

レッスンが終わると、とりあえず4人でコースに入って行きました
僕はここを走るのは3回目になるのですが、やはりなかなか難しい!
特に登り!

前に体重を移動させるわけですが、かけすぎるとリアタイヤが空回りしてしまいます
難しいなー
ちなみに先輩はやすやすと登っています
それからは各々走りたいコースを自由に走りまくりました!
僕は1番長いコースの序盤の下りが好きです。ちょっと険しいところもあるけどスピードもちょっと出せるいいぐらいの感じですね
ゆぶねにはダウンヒルコースもあります!

やっぱり整備されたダウンヒルコースは楽しいですね
全体的に遅いのですが
スピードを上げてカーブできるように曲がり方もっと練習せなあかんな、と思いました
2回生の久保は今日久しぶりにMTBに乗りにきてくれました
最初はなかなか苦労してコースを走っていましたが、最後の方ではなかなかいい感じに走れてていい感じでした!

なんやかんやして、いつのまにか4時になりコースは終了です
ヘトヘトです
とてもヘトヘトです
やっぱりゆぶねはとっても楽しいところですね!
こんなにマウンテンバイクを満喫できるなんて最高です

1回生が来てくれてたら完璧やったのになー…
今日は残念ながら、新入生は一人も来てくれませんでした
新入生はもちろん、上回生でも部員募集しています
長文になりました
写真とかたくさん使ってみました
新入生来てほしいな
2回生 上村
スポンサーサイト
コメント